シネつう!
JAPAN STYLE !!

交響詩篇エウレカセブン
ポケットが虹でいっぱい
2009年制作

満足度:

TV版からキャラ設定を変更し、パラレルワールド的な新たなストーリーで描いた「交響詩篇エウレカセブン」の劇場版。

出てくるLFO、KLF等のメカニックデザインは同じだけど、世界観からキャラクターの立ち位置まで違うので、TV版を忘れて観るべき かも。
だけど、敢えてTV版のキャラを流用して作った意味があるのかよく分からなかった。
全く違う話にするのなら違うキャラを立てればいいのであって、既存キャラを使うというからにはそこに見るべき要素があるからなんだろうが…。
いきなり登場する“ドミニク先生”にしても“ホランドの写真”にしても俺にはパロディ的な要素しか見いだせなかった。
よく言えば換骨奪胎なんだろうけど、悪く言えば同人的ないじり方なんじゃ?

「ドミニクが格好良くなった」とか「ハップやストナがあんなことに…」なんてのは元と比較した上での驚く展開なわけだから、制作側は観る側に“新しい「エウレカセブン」として見て欲しい”のか、“比較して変わり映えを楽しんで欲しい”のかどっちなのかよく分からない印象を受けるんだよなあ…。

ストーリーは世界観の完全再構築で、またややこしいことをしてくれる。
正直、2時間の映画としてはかなり詰め込まれている感じ。
結局イマージュ(TV版で言うところのスカブコーラル?)が何なのかはよく分からなかったけど、人間関係を中心として考えれば話としては纏められているかな。
でも説明台詞に頼る部分が多く、耳からの情報に頼った状況解釈が続くと観ている側としてはしんどい。
TV版からそういう傾向なので、まあ作風と言えばそうかもしれないけどね。

空中戦はさすがに劇場版ということもあってかなりのスピード感と迫力でした。
魅せる演出で満足感もあります。
でもイマージュを追うホーミングの動き自体は板野サーカスの系譜なのであって、「マクロス」のそれ以上の新しさはない。
ここにリフの要素を活かして、もっとオリジナリティが加わっていればさらに良かったんだけどね。


もどる(カ行)

当サイトは
円柱野郎なる人物が
運営しています
since 2003.02.01