シネつう!
JAPAN STYLE !!

劇場版
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
2013年制作

満足度:

2011年に放送されたTVアニメの劇場版。
TV版の出来事から1年後を舞台に、当時を振り返る総集編。

TV版の総集編を、登場人物がその後の視点から振り返るという構成自体は、さして珍しいものではないと思う。
でも"めんまへの手紙"という体裁を取ったことで、大量のモノローグとTV版のダイジェストに対して、思い出を振り返りながら心情を吐き出していくことに説得力がありますな。
TV版を通してあの夏の時間を共有した視聴者にとっては、この"めんまへの手紙"で振り替える場面の一つ一つ…劇中の1年前とさらに5年前の記憶が思い出に感じられる。
この"時間の経過"こそが元々この作品の一つのカギでもあるわけだけど、この思い出の共有感を追体験させる構成は良くできている。
上手いね。

しかしそういう前提である以上はこの映画だけで完結した話ではないし、TV版を記憶として持っていないといけない意味で、完全にファン向けの作品でもあるかな。
さらに言うと、TV版からこの劇場版までに1年は間を空けてから観たいわけだが。

ベースとして11話かけて描いたからのことではあるけれど、元々の話として子供時代のいい思い出、後悔するような出来事と心に残るトゲ、そういった登場人物の心の機微がちゃんとそこにある。
観る側にも同じような出来事はなくても、同じような"心残り"というものは誰しも何かしら持っているものだろう。
そこに共感し、心に引っかかるから、死んだ女の子が見えるという突拍子もないドラマでも、ドップリ引き込まれて涙腺がガンガン刺激されてしまうw
それはこの劇場版でも変わらない。

もどる(ア行)

当サイトは
円柱野郎なる人物が
運営しています
since 2003.02.01