シネつう!
JAPAN STYLE !!

自虐の詩
2007年制作

満足度:

業田良家原作の同名マンガを実写化した人情ドラマ。

原作が基本的に4コマギャグマンガなので、映画も前半はドタバタコメディ調。
後半は人情ドラマとして泣かせにかかる展開になってくる。

原作を読んだ俺としては、日常のエピソードの積み重ねに関しても、そのエピソードがあってこその大団円にしても、この映画版は少々物足りない。
確かにストーリーは大体原作に沿っているんだけど、主人公・幸江の薄幸話はもっと強烈な印象があったし、だからこそ熊本さんとの再会ももっと感動的に思えたんだけど…。
まあでも原作通りにやると色々とドギツくなる?とは思うけどね。

あと…、幸江役の中谷美紀も、好演しているとは思うけどちょっと美人過ぎると思うw
イサオ役の阿部寛はハマってました。
そういえば過去のイサオは、組を抜けた直後はやけに真っ新な感じになってたなあ。
何であの後に現在のイサオのようなチンピラ状態になってしまったのか…、その辺の説明が欠落しているので説得力に欠けてしまって気に入らない。

まあそうは言いながらも、「幸や不幸はもういい どちらにも等しく価値がある 人生には明らかに 意味がある」というモノローグを聞くと、原作を思い出して感動はしちゃうんだけどね。

もどる(サ行)

当サイトは
円柱野郎なる人物が
運営しています
since 2003.02.01