シネつう!
JAPAN STYLE !!

さよなら銀河鉄道999
-アンドロメダ終着駅-
1981年制作

満足度:

劇場版「銀河鉄道999」の第2弾。
地球で機械人間との戦争に身を投じていた鉄郎の元に、メーテルからメッセージが届く。

基本的にシリーズを観ている人向けの作品であるけど、ストーリーが結構唐突に展開していくのでそれをテンポが良いと思うか強引と思うかで評価は変わるかな?
個人的には単品の映画としてみるといまいちな印象が強い。

鉄郎とレジスタンスのミャウダーとの友情絡みの話などは、特にピンと来ないんだよなあ…。
前提としての強い友情の結びつきの説明描写が、前半に描かれているだけでは今ひとつ弱いからかな?

涙もろい車掌さんは相変わらず良いキャラなので好きです。
風呂好きだったのか…?w
ハーロックやエメラルダスが出るのはお約束だけど、今作はエンディングで「永遠の命とは…」とハーロックがつぶやいて、いいところをかっさらっていったのには笑ってしまった。
全部まとめちゃったよw

エンドロールはスタッフロールと共に昔の旅の映像が流れ、ファンにとっては感慨深いものになっていると思う。
でもこの映画だけでは話の展開方法などで“良い作品”とは思えなかったところがもったいない。

もどる(サ行)

当サイトは
円柱野郎なる人物が
運営しています
since 2003.02.01