シネつう!
JAPAN STYLE !!

THE 有頂天ホテル
2005年制作

満足度:

三谷幸喜、脚本・監督による群像コメディ。

三谷幸喜はこういったコメディを撮らせるとやっぱり最高に面白い。
“人の行動”を誰にでも分かる範囲で面白く描くというのは大変だと思うけど…。
この作品で言えば、役所広司、香取慎吾、佐藤浩市、松たか子が演じる4つのストーリーが主軸となってるんだけど、さらにそこから派生したストーリーがいくつもあるわけで。
普通ここまで話が併走したら混乱もしそうもんだけど、それがしないんだわ。
それぞれにキャラが立っているからということもあるんだろうけど、ここまで整理して見せてくれるともう脱帽ですよ。

うーん、ほめすぎかw
一つよく分からなかったのは、何故彼女がフライトアテンダントのコスチュームを盗んでまで着ていたのか?というところ。
結構話のキーとなる部分な気もするし、そこの動機付けが今ひとつ伝わらなかったのは残念かなあ。
単に俺が見落としただけかもしれないけどね。

全体的には映画というよりも“舞台的”な演出が目立つ。
長回しは映画でも使われるけど、どっちかというとこの映画の長回しは“舞台上での勢い”といったイメージが強いかも。
特に舞台っぽいのは、カメラがフォーカスした部分の台詞しか拾っていないところ。
背景でしゃべっている人たちの声が聞こえない。
ガヤが無いのも舞台っぽいと思わせる演出の一つよね。

いやあ、それにしても全編通して笑えます。
そしてちょっと良い話もあります。
一人、西田敏行演じる徳川膳武だけ哀れだったけど、全編通して救いのある楽しい映画でした。


もどる(サ行)

当サイトは
円柱野郎なる人物が
運営しています
since 2003.02.01